top of page
Search

第11回海外支部定例会2022 年6月4日 報告

Updated: Oct 24, 2022

都立武蔵高校同窓会海外支部の皆様、


ree

先週の土曜日、6月4日に予定通り海外支部の定例会が行われましたのでここにご報告いたします。 今回、11人が参加してくださいました。参加者は以下の通り。 森久保(80), 小野(87), 本橋(87), 守邦(87), 藤田(90), 古井(92), 中永(93), 田上(96), 釣(96), 松井(97)、, 高畑 (02) 今回は、なんとハイブリット形式での開催! 守邦さんと釣が共にニューヨークから回線を繋いでおりました。 また、中永あきこ様(アメリカ在住)と、森久保崇様(アメリカ在住)が 海外支部定例会に初参加していただきまして、 和気藹々と自己紹介から始まりました。 恒例となりました早押しクイズは、 今回より成績上位と下位から二人づつが設問係となったため、 またこれまでとは一味違う様々な質問が目白押し! なんと、これまで常に上位だった、清水さん、田上さん、本橋さんがが上位入りを逃すという意外な展開! みんなでわいわいとゲームを楽しみました。 今回の上位3人は 優勝: 釣 (ゲーム制作者なんで、なんかカンニングしているみたいですが。。。) 2位:松井 3位: 藤田 次回の設問係は 森久保、守邦、松井、釣の4名です。 設問者の皆さんにはまた次の定例会開催前にご連絡させていただきます。 よろしくお願いいたします! 業務連絡 これまで空席だった、幹部の1席「名簿管理係」に小野和代様が決まりました。 これで幹部3名が揃いました。今後とも頑張ってまいります。 今回も、皆さんそれぞれその国の話などで 話は尽きず、時間を経つのを忘れました。 人生の大きな節目を迎えられている方などもお利ましたね。 また、アメリカで最先端の新生活様式、FIREについても話題になり、 私個人も勉強になりました! (翌日紀伊國屋でFIREについての本見つけ早速購入してしまいました!) 次回の定例会は皆様が参加しやすいように初めて日曜日開催といたします。 2023年1月15日日本時間23時の予定にしております。

注意:2023年1月28日土曜日日本時間23時に変更になりました。(2022年10月24日現在) 設問を作ってくださった、藤田さん、雪菜さん、小野さん、そしてゲーム配信のため力を貸してくださった田上さん、 集合写真の編集をしてくだった高畑さん、この場をお借りしてお礼を申し上げます。 ではみなさま、半年後にまたお会いしましょう!それまでどうぞお元気で! 釣 アンナ恵都子 海外支部代表


 
 
 

Comments


​都立武蔵海外支部

Write Us

都立武蔵同窓会海外支部 実行委員会

@2016-2020  by Metropoitan High School OB/OG in overseas Proudly created.

  • Grey Instagram Icon
  • Grey YouTube Icon
  • Grey Facebook Icon

Success! Message received.

bottom of page